[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、まっしーです

私ごとですが、今週末に行われる「第三回東北フライトエアロビック選手権」に出場してきます。そのため、代行などあると思いますので、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
大会のホームページ
↓
http://aero-j.net/
さて、そんな大会にでる私ですが、実はエアロビクスはまったく出来なかったんです

むしろ、苦手のジャンルでした。
キライになった理由として、
専門学校の1年生の授業は、必ずエアロビクスは行う項目のひとつで、
当時の授業の服装がレオタード

男性は、タンクトップにスパッツ・・・・笑

エアロビクスの内容どうこうより、服装が嫌で嫌で・・・笑
先生に対して、「せめて、ジャージ

※そのおかげか、次の年(なっちゃん)の世代からエアロビクスはジャージで可能になりました。
学生時代、別にスタジオとかやらないし、トレーニングだけ頑張ろうと思っていたので、
まったく興味もなかったし、やろうとも思わなかったです。
ピュアスポーツに入社して、スイミングで運動指導や学童(小中学生)、成人、アクアなどを中心に行ってましたが、あるきっかけでピュアネス(フィットネス)に転勤になって、初めてスタジオプログラムを持つようになったのがきっかけだっと思います。
エアロビクスというのが、少しずつ楽しくなってきたのは、もう少し後の話ですが、
夢を持つようになったのは、この大会の影響だと思います。
↓
https://www.facebook.com/dancefitnesscontest/
ダンスエアロ・ルーキーコンテスト
同年代、または年上、年下、全国のインストラクターが集い、行われる大会です。
これにファン部門で参加して、さらにエアロの楽しさが味わえました。
今回は、競技の方のエアロビクスの大会ですが、
次はダンスエアロの大会に出場するのが夢です。
ピュアネスに通われている方で、最初に思っていた目的と今現在の目的は同じ様で
違ってくると思います。
例えば、
もともと、体力を付けたり、筋肉を付けて、シェイプアップしたいと思って運動していたけど、
数か月、1年と継続したら、「スタジオが楽しくなってきた」とか「マラソン大会にでる」など
新たな目標(夢)が出てくると思います。
もちろん、その夢は、運動しなければ思わなかった目標ですし、夢だと思います。
フィットネスに通うとどうなりますか?とよく質問がありますが、
「人生が変わります!」と言いたいです。※なかなか、言えませんが・・・笑

もちろん、カラダも変わりますよ


(スタッフがしーーーっかり、サポートしていきますのでご安心を

皆さんの目標(夢)はなんですか?また、次の目標はなんですか?
まだ、無いという方もピュアネスに通いながら、色々なことにチャレンジしてみて下さい。
きっと、人生が変わる、または体が変わる、夢が持てるモノかもしれません。
明日も、楽しく運動しましょう\(^o^)/

運動情報より、精神論(メンタル)!
以上、まっしーでした(#^.^#)
どうも、まっしーです

先週は夏季休業でお休みをいただき、ありがとうございました


私は、実家の川俣に戻り、英気を養っておりました

川・山(自然)のパワーを頂き、今月もそして今年も残りわずかですが、
頑張っていきたいと思います。

さて、休館日中に運動が出来ず、先週から一生懸命トレーニングをしている方がたくさん…
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
今回はそのトレーニングについて、書いていきます。
ザッキーのブログにも運動情報が載ってましたね


とても良いことが載ってますので、ぜひご覧になってください。
皆さんは、可動範囲(動作範囲)を気にして行っていますか!?
自分(まっしー)は、最近スタジオのエアロビクスやRADICAL POWERでも
(指導)お伝えしている内容です。
そもそも筋力トレーニングでは、関節の可動範囲(動作範囲)をできるだけ広くして行うのが基本と言われています。
なぜなら、動作の範囲が狭すぎると運動の負荷も低くなり、筋肉への刺激が不十分になってしまうからです。
ただし
☆もともと柔軟性がない(体が硬い)
☆スポーツの能力を向上したい人と健康維持で運動したいなど目的のちがい
☆ボディービルダーの様な体にしたい
などの方は異なります。
※個人差がありますし、目的に応じてトレーニングを変えて行う(自分に合った)トレーニングを行うことが大切です。無理して動作の範囲を広げて行う必要はないと思います。
まずは、基本のフォームをしっかり習得することが大切ですね
もちろん、負荷を上げて行うことも大切ですが。。。
可動域(動作の範囲)というのも自分の中で意識して行ってみてはいかかでしょうか!?
例として、
⑧チェストプレス ⇒ ダンベルプレス
(チェストプレスの後に行うか、トレーニングの種目を変えて行ってみる)
アークトレーナーで「傾斜」を付けて行ってみる
(山を登ったり、階段をとばして上がるイメージの運動になり、可動域が増えます。)
運動の成果が出ない方は、ぜひスタッフに自分のフォームを見てもらうことや
運動(トレーニング)の種目を見直す事が大切になってきます
私が担当しているスタジオプログラム「RADICAL POWER」のレッスンでは、
来週までこの「可動域」を意識してもらい、行っています
興味がある方は、ぜひご参加ください。
RADICAL POWER (バーベルを用いた筋コンディショニング プログラム)
☆水曜日 11:25~11:55
☆木曜日 21:20~22:05
☆土曜日 16:00~16:45
今月も残りわずか、しーーーーっかり運動して、秋・冬に向けて鍛えていきましょう!
以上、まっしーでした。
先週の月曜日(17日)につづき、毎週のごとく東京に行っています。
代行して頂いているスタッフに感謝です。
このスポルテックは、ジムマシンをはじめ、会員システム、スタジオプログラムなど、フィットネスに関する企業が一堂に会し、つながりだったり、商品をPRするイベントです。
今回は、フィットネス業界の動向やこれからの注目のエクササイズ、ツールなど調査してきました。
ピュアネスで使っているマシン「サイベックス」「スタートラック」の会社も出店してるので、あいさつと次回、ピュアネスで導入できるマシンのみてきました

写真を撮るの忘れていました。。。。
また、自分が持つ資格のひとつ、RADICAL FITNESSのブースもあり、パフォーマンスしているマスタートレーナーと参加者がとてもいきいきしていて、自分もあのステージに立てるよう頑張りたいと思いました。
RADICAL FITNESS マスタートレーナー 三浦剛さん
ピュアスポーツ 常務取締役兼福島エリア統括所長 藤井洋治郎(フジジコーチ)
の豪華お二人と写真

また、今回のスポルテックで学びたいセミナー
「フィットネスマネジメント」
各フィットネスクラブのお偉い方・・・・
今まで、お話する機会もなかった方とセミナーでお話できたり、
名刺を交換できて、すごく貴重な時間、セミナーでした。
ありがとうございました。
これから、ピュアネスに活かせる(落とし込める、浸透させる)ように、
まずは、セミナーで購入した本を読んでいきたいと思います。
3級・2級・1級(約200ページ×3冊)
自分が分からなかったことばかりで、
読むのに時間がかかりそうですが、これも自分や皆さんのためと思い、
歯を食いしばって勉強したいと思います。
マネジメントという、セミナーや本はあまり読んでいなかったので、
この機会に、自分の幅や知識を向上できるようにしたいです。
・・・・
まっ堅苦しい話もありましたが、
ピュアネスはこれからも、みなさんの為に頑張っていきます\(^o^)/
以上、まっしーでした(#^.^#)
どうも、もしゃもしゃ まっしーです\(^o^)/


RADICAL FESTAの件を書こうと思ったのですが、
うまく写真が貼れず・・・断念(*_*)次回に書きたいと思います。
さて、7月からRADICAL FITNESSの各プログラムはNEWナンバーとなりました。
もう受けた方、まだ参加していない方も7月は同じ曲と内容を行っています。
初めて参加する方も、今まで参加していた方もスタートは一緒になるので、ぜひ、一度参加してみてはいかがでしょうか・・・

ウォーミングアップの曲 IN THE NAME OF LOVE
Martin Garrix & Bebe Rexha (マーティン・ギャリックス&べべ・レクサ)
https://www.youtube.com/watch?v=RnBT9uUYb1w
まさに「愛

と言わんばかりのフレーズがありますが、これからやるぞ

今回は、ややこいい(難しい)動作はないので、しっかりと音楽を聴いて楽しんでウォーミングアップを行ってみて下さい。
ベベ・レクサさん・・・セクシーなローラにしか見えないのは私だけ・・

しかも9曲「I Got You」も同じレクサ様でごさいました。
むしろ、こっちが好き

https://www.youtube.com/watch?v=uEJuoEs1UxY
7曲目 「背中&胸」使用曲
Dua Lipa - Hotter Than Hell (Official Video)
デュア・リア様・・・

ファッションモデルも兼ねるシンガーソングライター
大人の魅力感じますが、なんと21歳・・・
わし(まっしー)よりも9つも違う・・・泣き


曲の和訳をすると最初に「悪魔」「地獄

POWERに置き換えると(個人的解釈として)
燃える様にやりきる。体の中に地獄のような暑さの炎で燃える。など
まさに、7曲目(SS2の最後の曲としては)最高の曲だと思います!
個人的には、こっちが好きだ


https://www.youtube.com/watch?v=oy2eWMLE3Dk
10曲目「肩・二頭筋・三頭筋」
Baha Men - 「Who Let The Dogs Out」
https://www.youtube.com/watch?v=Qkuu0Lwb5EM
今回は、7回がキーポイントとなります。
なぜ

フロントレイズがあるよ

いっぱい書きたいことがありますが、今回はこのへんで・・・失礼します。
7月は夏に負けないくらいRADICALで盛り上がっていきましょう!
以上、まっしーでした(#^.^#)
胸骨を前に出して(胸を張るようにして)
目線を天井方向
胸の筋肉(大胸筋)を伸ばしてからぁ~の
「イェ――――――――イッ

ピュアネスに愛され、愛している、我こそは・・・
どうも、まっしーです(^O^)/
最近、スタジオでやってます。
みなさんのテンションをマックス


一度は、「イェーーーーイッ」と言ってテンションを上げてから、
もしくは、スタジオ中にテンションを上げて行ってみて下さい。
さて、
6月22日(木) RADICAL FITNESS新曲発表会
21:20~22:20 POWER CARDIO(60分)
いつもは、「RADICAL POWER」有酸素運動なし(CARDIOトラックなし)
でしたが、今回はPOWER CARDIOという事で、CARDIO(ステップ&エアロ)を行います。
エアロビクスやステップに慣れていない方も、シンプルな動きなので楽しめるかなと思います。
同じ動作を何回も繰り返しますので、やっていくうちに覚えられます。
トレーニングパート(SS1~SS3)はキツい・・・・否

普段マシンではできない動きや方法で全身をまんべんなく鍛えられます。
体力に自信がないかたも、プレート(重さ)を自由に変えられるのでご安心ください。
(軽い重さからスタートしてください)
慣れている方は、ガッツリ自分の体を追い込んでいきましょう!
6月1日(木)~予約開始となっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
以上、まっしーでした(#^.^#)
次のブログをお願いされて・・・・更新ができませんでした。
本当にすみません。
どうも、まっしーです<m(__)m>
4月13日が誕生日で
今年で30歳となります
一般でいうと、おっさん、またはアラサーと言われる区分に入りますね
30歳になって一年が早く感じられるようになりました。
ましては、1日がめっちゃ早い。(集中しているからですかね・・・笑)
2017年も4カ月が過ぎ、もう5月に入ります。
一日一日を大事にして頑張っていこうと思います。
こんな私ですが、
今月から本社会議デビューとスポーツエアロビック(フライト)デビューをしました。
まだまだひよこです。
しっかり、にわとり(大人)になれるように、いつか空を飛べるように頑張ります
さて、
5月3日(水)・4日(木)はピュアネス9周年イベントが行われます。
私に至っては・・・・
いそっぷとジョイントレッスン「ウルトラバーニング ライトアタック」
5/3(水) 17:00~17:45 定員35名
バットとジョイント 「アクアエアロ」
5/3(水) 12:00~12:30 定員制ではありませんので自由にご参加ください。
イベントまでのこり約1週間。
私も、スタッフ全員イベントに向けて、楽しんで頂ける様に準備を進めています。
5月3日・4日
皆様のご来館をお待ちしております
以上、まっしーでした。
震災から6年が過ぎました。
当時を振り返ると、電気やガス、水道が使えなく、ガソリンも長蛇の列。
スーパーやコンビニ、薬局などは物が品切り状態。
まだ、非難されている方がたくさんいる状態ですし、福島は原発で帰れない方もいます。
復興と再生。
まだまだ、現在進行形ですが、
ちょっとずつ、元の姿に戻れることを願います。
自分ができることは、健康!
明日を元気に楽しく過ごしていただけるように、これからも少しながら支援といいますか、
お手伝いをしていきたいと思います。
この大震災を乗り越えて、生き残って、生きていて本当によかったと思います。
嫌な事や辛いことがあるかもしれませんが、自分たちには明日があります!
生かされた命を大切にして、この経験を後世に伝えられるように・・・・。
今日よりも明日。
きっと良いことがあるように、頑張ろう!
はい。
どうも、まっしーです(^^)/
本当に、震災時は大変でした。
震災時は、会社で(一人で)いろいろやっていて・・・
ちょうど、地震が発生して、
もし私がいなかったら、お風呂を温めるボイラーから火事になったり、
水道が破裂して水浸しになって、ピュアネスが今後使えなかったかもしれません。
いわば、救世主です。私(^◇^)ははッ!
さて、話はかわりまして、
来週から「ピュアネス Studio Festival」が開催されます


申し込みは済みましたか?
まだ、定員にはなっておりませんが、事前予約制となっておりますので、
参加ご希望の方はお早めにお申し込みください

以上、まっしーでした。
PS、
副業・・・・・
バイト代が欲しいです。泣

詳しくは「ザッキー」のブログで↓
http://pureness.zoku-sei.com/%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82



ピュアネス STUDIO FESTIVAL
3月16日(木)に行われるイベントの内容、お知らせ第2弾です。
今回は、
「COREシェイプ」「美顔ルーシー」「ピルビスワーク」の3つをご紹介します。


12:45~13:15(30分)
お腹やわき腹などの体幹を音楽に合わせてを鍛えていきます。
30分の短時間で体幹部が鍛えられますので、
腹筋が苦手の方、もっと体幹部を鍛えたい方・・・
この機会にCOREシェイプに参加してみましょう!
内容は・・・当日のお










13:30~13:45(15分)
顔周りのリンパの流れを整えるポーズを行い、むくみ解消、美白・小顔効果が得られる内容です。15分と短い内容なので、どなたでもご参加いただけます。
あっきーさん曰く・・・
リンパの流れが良くなるため、顔


気軽にご参加ください


だそうです

私(まっしー)も小顔になりたい・・・笑


全国のフィットネスクラブを見ても「美顔ルーシー」というレッスンはありません。
今回のイベント限定のレッスンですので、興味がある方はぜひ、ご参加下さい。


14:00~15:00 担当 黒澤
ピルビス(Pelvis)=骨盤、ワーク(Work)=呼吸体操の造語。 骨盤と後頭骨の連動運動からなる骨盤呼吸法と、その呼吸法を利用した全身の骨格と筋肉の調整のための一連体操を『ピルビスワーク』(骨盤呼吸体操)といいます。 ※日本ピルビスワーク協会より抜粋
☆ゆがみ



ユーチューブで検索すると「マット」を使ったり、「イス」を使ったり、立ったまま行ったり色々な動作(動き)がありました。気になる方は、ぜひ検索してみて下さい。
ちなみに…このピルビスワークは、レギュラーレッスン(通常レッスン)で行うことが出来ない内容らしいです。今回特別にピュアネスSTUDIO Fstivalで行って頂けます。
この日限りの貴重な体験(レッスン)なると思いますので、ぜひご参加下さい!
次回もレッスン内容をご紹介しますので、ぜひピュアネスブログをご覧くださいね

ピュアネス STUDIO Festivalは、各プログラム定員制となっております。
事前に予約が必要となりますので、参加ご希望の方は、ぜひフロントにてお申込み下さい。
【予約開始日】
〇会員 2月26日(日) 〇ビジター(一般) 3月5日(日)
皆様のご参加をお待ちしております(^O^)/
どうも、まっしーです(^◇^)くわッ

2017年に入り、RADICAL FITNESSの各プログラムは新曲となりした。
皆様は、もうご体験(参加)しましたか?
今回は、久しぶりに「POWERやりどころ」をブログでご紹介していきます。
今回のPOWERやりどころは2曲目

「CANT STOP THAT FEELIN 」ジャスティン・ティンバーレイス
2016年にリリースされた曲です。題名を訳すと・・・
「気持ちを止められない!」です。
POWERに参加してら、「楽しい気持ちを止めないで!」
叫んだり、歌ったり・・・ご自分の中で楽しんでください


ちなみに、X55のウォーミングアップでも使用している曲です。
原曲はこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=ru0K8uYEZWw
RADICAL POWERのプロモーションビデオはこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=lf5ku6oyIng
今回のPOWERは、前半(2~4曲目)で腕(上腕二頭筋・三頭筋)を追い込みます。
そのため、前半のうちにヒィーひぃー言ってしまうかもしれませんが、
腕を追い込んだ後に「背中・胸」を行います。
事前疲労法と言ってトレーニング方法の一つで、
簡単に言うと「胸・背中」をいつも以上の効果が得られるような内容です。
追い込みたい方、チャレンジしたい方はウォーミングアップよりも少しウエイトを上げて行ってみましょう。


きっと、腕も背中も胸も いつもより違っているはずです。
今月からバックナンバーも入り、ますます楽しくなってきます。
筋力アップしたい、シェイプアップした方は、ぜひご参加下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。
以上、まっしーでした(#^.^#)ぽっ
