×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月も今日で終わり。。。早くも9月に突入しますね
駐車場からバックヤードにくるまで背中が汗でにじむザッキーです笑
夏も終わり秋へと季節は流れ行くようですが、日々温度差がありますね
蒸し暑い日から今日のような20℃を下回る日など。。。激しい温度差は身体にとってあまりよくありません
その日の天気や気温、湿度をしっかりと把握して体調が崩れない様、十分にお気を付けてお過ごしくださいませ
さて、前回のブログの
『運動効果を上げるために』の第2弾でございます
第1弾の「運動しているのに効果が出ない」は前回のザッキーの記事をご覧くださいませ
第2弾は『痩せたけどリバウンドした』というお話を基に記事を書いていきたいと思います
【頑張って〇ヶ月で〇kgダイエットしたけどリバウンドしちゃった】
そんな経験をした方はいらっしゃいますか
かくゆう私も3ヶ月で12kg痩せてリバウンドしてしまった経験をもっています笑
リバウンドしてしまったという原因としては様々なことが考えられますが、ザッキーが経験、勉強した中では以下様な事が考えられます
◎ 痩せる前の食事に戻した
◎ 運動量を減らした
◎ 有酸素運動のみで痩せた
その他にも、体内の水分量が増加し体重が増えた…
ですとか、減量中のストレスでドカ食いしてしまったなどあると思いますが、
基本的に上の3つの項目が大きな原因と考えられます
◎ 痩せる前の食事に戻した
これはこれで構わないのですが、リバウンドしたという事は食事の量・カロリーなどが多かった可能性があります。。。
経験者・現在実行している方は思い出してみてください
ダイエットとは簡単に言うと。。。
【 摂取カロリー < 総消費カロリー 】
摂取カロリー(食事などから得たカロリー)が、総消費カロリー(基礎代謝含め、運動や仕事などで消費した1日のカロリー)を上回らなければ体重は落ちていきます
ですので、自分の総消費カロリーを把握し、総消費カロリーを上回らないようにすれば、原則的には体重が大きく増加する可能性は減ります
インターネットで、『総消費カロリー計算』と検索すると、
あくまでおおまかではありますが、総消費カロリーが計算できます
そして、それを把握した上で一日の目安になるカロリーも出してみましょう!
ザッキーの場合は、
1日の総消費カロリー(約3000カロリー)、一日の摂取カロリー目安(約2500カロリー)
とします。
ここでマイナス500カロリーとなるので、単純にこのマイナス500カロリーの日を13回繰り返せば、脂肪が1kg減る計算となるんですね。。。
まぁ、あくまで目安であり、上手くいかない場合もありますが。。。
【PFCバランスを意識する】
P=PROTEIN(たんぱく質)
F=FAT(脂肪)
C=CARBOHYDRATE(炭水化物)
ご自分の食生活の中で3大栄養素といわれる、たんぱく質、脂肪、炭水化物の摂取にかたよりはないでしょうか?
思い返してみてください。。。
上図がPFCバランスの比率となっておりまして、半分以上C(糖質=炭水化物)が占めていますね。。。
皆さんもされている運動でエネルギーとして消費されるのが、炭水化物なんです(車で言うところのガソリン)
有酸素運動を20分以上行うと、F(脂質=脂肪)が燃焼されるのですが、
基本的に体内に炭水化物=糖質が無い状態では運動しても大変なことが起こるだけです。。。
要はガス欠ってやつですね。。。私も一度ガス欠で倒れました。。。
要するに何がお伝えしたいかと言いますと、太るから主食(ごはん、パン、麺)等は食べない
お肉や甘いものは全く食べない。。。
とするのは、ダイエットとしてあまりおすすめできませんし、体や筋肉に栄養が行かず、ダイエットどころか返って太ってしまう場合も。。。
あくまで食べ過ぎないところから始めて、最低限のバランスを意識した量は摂取するようにしましょう!
さて、つい癖で長くなってしまったので、残りは次回にお伝えしたいと思います
何か知りたい事などありましたら、直接お伝え頂くか、コメント等に残して頂ければ幸いです
それでは、また~
駐車場からバックヤードにくるまで背中が汗でにじむザッキーです笑
夏も終わり秋へと季節は流れ行くようですが、日々温度差がありますね
蒸し暑い日から今日のような20℃を下回る日など。。。激しい温度差は身体にとってあまりよくありません
その日の天気や気温、湿度をしっかりと把握して体調が崩れない様、十分にお気を付けてお過ごしくださいませ
さて、前回のブログの
『運動効果を上げるために』の第2弾でございます
第1弾の「運動しているのに効果が出ない」は前回のザッキーの記事をご覧くださいませ
第2弾は『痩せたけどリバウンドした』というお話を基に記事を書いていきたいと思います
【頑張って〇ヶ月で〇kgダイエットしたけどリバウンドしちゃった】
そんな経験をした方はいらっしゃいますか
かくゆう私も3ヶ月で12kg痩せてリバウンドしてしまった経験をもっています笑
リバウンドしてしまったという原因としては様々なことが考えられますが、ザッキーが経験、勉強した中では以下様な事が考えられます
◎ 痩せる前の食事に戻した
◎ 運動量を減らした
◎ 有酸素運動のみで痩せた
その他にも、体内の水分量が増加し体重が増えた…
ですとか、減量中のストレスでドカ食いしてしまったなどあると思いますが、
基本的に上の3つの項目が大きな原因と考えられます
◎ 痩せる前の食事に戻した
これはこれで構わないのですが、リバウンドしたという事は食事の量・カロリーなどが多かった可能性があります。。。
経験者・現在実行している方は思い出してみてください
ダイエットとは簡単に言うと。。。
【 摂取カロリー < 総消費カロリー 】
摂取カロリー(食事などから得たカロリー)が、総消費カロリー(基礎代謝含め、運動や仕事などで消費した1日のカロリー)を上回らなければ体重は落ちていきます
ですので、自分の総消費カロリーを把握し、総消費カロリーを上回らないようにすれば、原則的には体重が大きく増加する可能性は減ります
インターネットで、『総消費カロリー計算』と検索すると、
あくまでおおまかではありますが、総消費カロリーが計算できます
そして、それを把握した上で一日の目安になるカロリーも出してみましょう!
ザッキーの場合は、
1日の総消費カロリー(約3000カロリー)、一日の摂取カロリー目安(約2500カロリー)
とします。
ここでマイナス500カロリーとなるので、単純にこのマイナス500カロリーの日を13回繰り返せば、脂肪が1kg減る計算となるんですね。。。
まぁ、あくまで目安であり、上手くいかない場合もありますが。。。
【PFCバランスを意識する】
P=PROTEIN(たんぱく質)
F=FAT(脂肪)
C=CARBOHYDRATE(炭水化物)
ご自分の食生活の中で3大栄養素といわれる、たんぱく質、脂肪、炭水化物の摂取にかたよりはないでしょうか?
思い返してみてください。。。
上図がPFCバランスの比率となっておりまして、半分以上C(糖質=炭水化物)が占めていますね。。。
皆さんもされている運動でエネルギーとして消費されるのが、炭水化物なんです(車で言うところのガソリン)
有酸素運動を20分以上行うと、F(脂質=脂肪)が燃焼されるのですが、
基本的に体内に炭水化物=糖質が無い状態では運動しても大変なことが起こるだけです。。。
要はガス欠ってやつですね。。。私も一度ガス欠で倒れました。。。
要するに何がお伝えしたいかと言いますと、太るから主食(ごはん、パン、麺)等は食べない
お肉や甘いものは全く食べない。。。
とするのは、ダイエットとしてあまりおすすめできませんし、体や筋肉に栄養が行かず、ダイエットどころか返って太ってしまう場合も。。。
あくまで食べ過ぎないところから始めて、最低限のバランスを意識した量は摂取するようにしましょう!
さて、つい癖で長くなってしまったので、残りは次回にお伝えしたいと思います
何か知りたい事などありましたら、直接お伝え頂くか、コメント等に残して頂ければ幸いです
それでは、また~
PR
この記事にコメントする