×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おおきにっ!
どうも、まっしーです\(^o^)/
先日の土曜日(2/24)に大阪ひまわりドームで
第13回全国フライトエアロビック選手権大会に出場してきました

代行して頂きましたスタッフの皆さん、本当にありがとうございます。
昨年の4月から予選がはじまり、10月に東北大会、全国は2月というスケジュールで大会が行われる。1年かけて行う大会です。※予選は全国各所の会場で行っているます。
わたくし、まっしーが出場したのは男子1(18~39歳部門)
☆予選
☆準決勝(男子1の場合、上位8名がステージで演技)
☆決勝(上位6名がステージで演技し、順位をつけていく)

観客で隠れているところに審査員がいます。
内容は、あらかじめ決められたルーティーンを行うのと、当日発表されるルーティーン(内容)を合わせた構成を演技、行っていきます。
演技はこちらから見れます。(A・Bパート)
https://www.youtube.com/watch?v=msfiJg9892I&list=PLsZhS64FVeLxUnakfGxrjuK0o44rGGE3E
(Cパート・全国ルーティーン)
Cパート
https://www.youtube.com/watch?v=bIXWxE08suc
全国ルーティーン
https://www.youtube.com/watch?v=2NE95RjsSc0
以上の、A・B・C・全国ルーティーンと当日のルーティーンを行いました\(^o^)/
一見、私はダメだと思う人もいるかと思いますが、私も実際ダメだと思っちゃいました。
でも、あきらめずに練習していくと、少しずつ体と頭が一致して、良くなっていきます。
結果は、5位入賞

まだまだ、納得できていない部分があったり、ステージで演技している時は、
緊張のあまり、頭が真っ白。。。
内容を間違えちゃうこともあり、ダメな部分・課題が多く残った大会でした。
それでも、終始自分のポイントであるエネルギッシュ
、笑顔
はしっかりできたの今後も継続していきたいと思います。
運動していると、
一生懸命頑張っているのに、成果が付いてこないと思う方がいると思いますが・・・
そんなことはありません。一生懸命頑張っていた過程、
自分で運動しよう(やろう!)と思った気持ちが大事なのだと思います。
これから運動する方、今まで運動していた方も
目の前の評価より、自分の目標(ゴール)までの過程(運動習慣)を楽しんでみてはいかがでしょうか?
きっと、運動・トレーニングがもっと楽しくなってくると思います。
もし、キツい(だめだ)と思ったら、友達やスタッフとペアになって一緒に運動してみましょう。キツいのも軽く感じると思います。
以上、まっしーでした。
PS、大阪の方はとてもフレンドリーで、また行きたくなる場所でした☆
タクシーの運転手さん。会場までの運転
の間はとても楽しかったです。
皆さんも、機会があったら是非、大阪に。。。笑
どうも、まっしーです\(^o^)/
先日の土曜日(2/24)に大阪ひまわりドームで
第13回全国フライトエアロビック選手権大会に出場してきました


代行して頂きましたスタッフの皆さん、本当にありがとうございます。
昨年の4月から予選がはじまり、10月に東北大会、全国は2月というスケジュールで大会が行われる。1年かけて行う大会です。※予選は全国各所の会場で行っているます。
わたくし、まっしーが出場したのは男子1(18~39歳部門)
☆予選
☆準決勝(男子1の場合、上位8名がステージで演技)
☆決勝(上位6名がステージで演技し、順位をつけていく)
観客で隠れているところに審査員がいます。
内容は、あらかじめ決められたルーティーンを行うのと、当日発表されるルーティーン(内容)を合わせた構成を演技、行っていきます。
演技はこちらから見れます。(A・Bパート)
https://www.youtube.com/watch?v=msfiJg9892I&list=PLsZhS64FVeLxUnakfGxrjuK0o44rGGE3E
(Cパート・全国ルーティーン)
Cパート
https://www.youtube.com/watch?v=bIXWxE08suc
全国ルーティーン
https://www.youtube.com/watch?v=2NE95RjsSc0
以上の、A・B・C・全国ルーティーンと当日のルーティーンを行いました\(^o^)/
一見、私はダメだと思う人もいるかと思いますが、私も実際ダメだと思っちゃいました。
でも、あきらめずに練習していくと、少しずつ体と頭が一致して、良くなっていきます。
結果は、5位入賞

まだまだ、納得できていない部分があったり、ステージで演技している時は、
緊張のあまり、頭が真っ白。。。
内容を間違えちゃうこともあり、ダメな部分・課題が多く残った大会でした。
それでも、終始自分のポイントであるエネルギッシュ


運動していると、
一生懸命頑張っているのに、成果が付いてこないと思う方がいると思いますが・・・
そんなことはありません。一生懸命頑張っていた過程、
自分で運動しよう(やろう!)と思った気持ちが大事なのだと思います。
これから運動する方、今まで運動していた方も
目の前の評価より、自分の目標(ゴール)までの過程(運動習慣)を楽しんでみてはいかがでしょうか?
きっと、運動・トレーニングがもっと楽しくなってくると思います。
もし、キツい(だめだ)と思ったら、友達やスタッフとペアになって一緒に運動してみましょう。キツいのも軽く感じると思います。
以上、まっしーでした。
PS、大阪の方はとてもフレンドリーで、また行きたくなる場所でした☆
タクシーの運転手さん。会場までの運転

皆さんも、機会があったら是非、大阪に。。。笑
PR
皆様、こんにちわ、ザッキーです
本日はスタジオイベントのご案内をしていきます
3月3、4日に特別スケジュールでのレッスンが行われます
普段行っていないものになっていますので、新鮮ですよ~
スタッフ同士のジョイントレッスンやこの日限りのレッスンも
たくさんご用意しております
ザッキーは、
脚のお毛毛を剃ったら超美脚であり、G1連覇狙う孤高のアイアンホース「まっしー
」と、
「お前の筋肉はもうオールアウトしている」で有名な第64代〇斗神拳伝承者「ケンシロウ
」と、
自分の各筋肉に名前をつけて毎日可愛がることによって筋肉が意思を持ち始めた「バット
」で、
マッスルボンバーを行います!!
マッスルボンバーは、1つの筋肉を限界まで追い込んでいく
筋コンディショニングエクササイズとなっていますので、
是非限界の向こう側の扉をこじ開けたい方はご参加くださいませ
Lets マッスルマッスルーーーーーーー

そして、ザッキーはもう一つプログラムを行いますのでお楽しみに
それでは、また~

本日はスタジオイベントのご案内をしていきます

3月3、4日に特別スケジュールでのレッスンが行われます

普段行っていないものになっていますので、新鮮ですよ~
スタッフ同士のジョイントレッスンやこの日限りのレッスンも
たくさんご用意しております

ザッキーは、
脚のお毛毛を剃ったら超美脚であり、G1連覇狙う孤高のアイアンホース「まっしー

「お前の筋肉はもうオールアウトしている」で有名な第64代〇斗神拳伝承者「ケンシロウ

自分の各筋肉に名前をつけて毎日可愛がることによって筋肉が意思を持ち始めた「バット

マッスルボンバーを行います!!
マッスルボンバーは、1つの筋肉を限界まで追い込んでいく
筋コンディショニングエクササイズとなっていますので、
是非限界の向こう側の扉をこじ開けたい方はご参加くださいませ

Lets マッスルマッスルーーーーーーー


そして、ザッキーはもう一つプログラムを行いますのでお楽しみに

それでは、また~
いつもピュアネス福島のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
3月3日(土)・4日(日)に
スタジオイベントを開催いたします

スタジオスケジュールは下記の通りです。
3月3日(土)
10:15~11:00 オリジナルエアロ 担当 齋藤 定員35名
11:15~12:00 ベリーダンス 担当 Harumi 定員35名
12:15~13:00 ボディーメイクエクササイズ 担当 磯田&大友 定員30名
13:20~14:05 OXIGENO 担当 磯田 定員35名
15:00~15:45 青竹ウォーク 担当 齋藤&大内 定員25名
16:05~16:50 マッスルボンバー 担当 SMB 定員20名
17:10~17:55 ウルトラバーニングライトアタック 担当 あやべーwith B 定員35名
18:10~19:25 トワイライトルーシー 担当 大内 定員35名
3月4日(日)
10:15~11:15 癒しのヨガ 担当 作間 定員35名
11:30~12:15 エンジョイステップ 担当 齋藤&磯田 定員30名
14:45~15:30 ピラティス 担当 作間 定員35名
15:45~16:45 MEGA DANZ 担当 佐藤 定員35名
17:05~18:20 POWER CARDIO 担当 齋藤 定員25名
全プログラム定員制となっております。
2月17日(土)より会員・一般申し込みスタート!
フロントまたは、電話にて参加希望のプログラムをお申込み下さい。
尚、定員になりましたら、締め切らせて頂きますので、予めご了承ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
3月3日(土)・4日(日)に
スタジオイベントを開催いたします


スタジオスケジュールは下記の通りです。
3月3日(土)
10:15~11:00 オリジナルエアロ 担当 齋藤 定員35名
11:15~12:00 ベリーダンス 担当 Harumi 定員35名
12:15~13:00 ボディーメイクエクササイズ 担当 磯田&大友 定員30名
13:20~14:05 OXIGENO 担当 磯田 定員35名
15:00~15:45 青竹ウォーク 担当 齋藤&大内 定員25名
16:05~16:50 マッスルボンバー 担当 SMB 定員20名
17:10~17:55 ウルトラバーニングライトアタック 担当 あやべーwith B 定員35名
18:10~19:25 トワイライトルーシー 担当 大内 定員35名
3月4日(日)
10:15~11:15 癒しのヨガ 担当 作間 定員35名
11:30~12:15 エンジョイステップ 担当 齋藤&磯田 定員30名
14:45~15:30 ピラティス 担当 作間 定員35名
15:45~16:45 MEGA DANZ 担当 佐藤 定員35名
17:05~18:20 POWER CARDIO 担当 齋藤 定員25名
全プログラム定員制となっております。
2月17日(土)より会員・一般申し込みスタート!
フロントまたは、電話にて参加希望のプログラムをお申込み下さい。
尚、定員になりましたら、締め切らせて頂きますので、予めご了承ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
こんにちは!!
いそっぷです

今日は天気も良く過ごしやすい1日ですね

早く雪が溶けてもう降らないことを願いたいです

そんな寒い日がまだまだ続く中で…
みなさまに寒さが吹き飛ぶ熱いイベントのお知らせです

3月3日(土)・4日(日)の2日間で
STUDIO SPRING FESTIVAL WEEKを開催いたします

館内POPはまっしーさんが目印です

普段行っていないレッスンやジョイントレッスンなど
盛りだくさんの内容となっております

詳しいスケジュールは館内POP
またはFacebookをご覧ください

プログラムは全て予約制となっており
2月17日(土)~予約開始となります!
また、今回のイベントはSTUDIO SPRING FESTIVAL WEEK
ということで2月の最後の週にスタッフが通常レッスンに
参加して各レッスンを盛り上げます

まだスタジオに参加したことがない方は
この機会に一緒に参加して盛り上がりましょう\(^o^)/
イベントに参加して寒い冬を乗り切りましょう

みなさまのご参加をお待ちしております

皆さま、日々の雪かきお疲れ様でございます
毎朝、ドアを開けて雪の量の確認が日課になっているザッキーです!
雪かきが待ち受けている時期ですからね。。。
ピュアネス駐車場は全てスタッフの人力で行なっておりまして、中々に大変でございますが、雪かきした後はもちろんプロテイン飲んでいます‼️笑
雪かきは運動量的に6メッツあると言われており、エアロビクスや適度な筋トレくらいのエネルギーを使いますので、雪かきエクササイズ⛄️なんてのも考え方によってはアリですね
さて、皆さま運動の前にウォーミングアップは取り入れていますでしょうか?
面倒だからやらない…レッスンに間に合わないからやってない…
などなど、中々飛ばしがちになってしまうこともあるのではないでしょうか?
ウォーミングアップの目的
・正しい動きを獲得するための準備
・(可動性向上による)スキル、技術獲得などのパフォーマンス向上
・その日の体調の確認
ウォーミングアップの効果
・心拍数を上げる
・体温を上昇させる
・筋肉の可動範囲を広げる
・ケガの予防をする
・交感神経を優位にする
・血行を促進する
以上の様になっており、体にとてもプラスな働きをもたらせてくれます♂️
強度が低い運動(ウォーミングアップと同じ位の強度で続ける運動)であればウォーミングアップせずとも、それ自体がウォーミングアップになりますが、少し強度が高い運動や様々な動きを行う場合などは必ずウォーミングアップを行うことで、運動効果もアップしますし、怪我などの心配も少なくなります(^ ^)
オススメとしては、有酸素運動を10〜15分程度行うと体がポカポカして来ますので、その後にストレッチをして筋肉を伸ばすのが一般的であり、理想です( ´ ▽ ` )
その後はメインのトレーニングやスタジオなど強度がある程度ある運動を行うのがベスト!
どうしても時間が取れないという方は、簡単なストレッチやメインの運動自体の強度を徐々に上げていく。。。そうする事でウォーミングアップになる事かとは思いますが、出来ればウォーミングアップを行なって怪我の心配を少なくして、しっかり運動効果を得られる様にしましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
運動をして健康を手に入れる、健康を保つ為に皆様はピュアネスにいらっしゃってると思うので、効果が得られない、また怪我などによりそれがままならない。。。
というのが避けて頂きたいm(._.)m
是非ともウォーミングアップを取り入れて更に充実したフィットネスライフをお送りください(^O^)
それでは、ザッキーでしたー
毎朝、ドアを開けて雪の量の確認が日課になっているザッキーです!
雪かきが待ち受けている時期ですからね。。。
ピュアネス駐車場は全てスタッフの人力で行なっておりまして、中々に大変でございますが、雪かきした後はもちろんプロテイン飲んでいます‼️笑
雪かきは運動量的に6メッツあると言われており、エアロビクスや適度な筋トレくらいのエネルギーを使いますので、雪かきエクササイズ⛄️なんてのも考え方によってはアリですね
さて、皆さま運動の前にウォーミングアップは取り入れていますでしょうか?
面倒だからやらない…レッスンに間に合わないからやってない…
などなど、中々飛ばしがちになってしまうこともあるのではないでしょうか?
ウォーミングアップの目的
・正しい動きを獲得するための準備
・(可動性向上による)スキル、技術獲得などのパフォーマンス向上
・その日の体調の確認
ウォーミングアップの効果
・心拍数を上げる
・体温を上昇させる
・筋肉の可動範囲を広げる
・ケガの予防をする
・交感神経を優位にする
・血行を促進する
以上の様になっており、体にとてもプラスな働きをもたらせてくれます♂️
強度が低い運動(ウォーミングアップと同じ位の強度で続ける運動)であればウォーミングアップせずとも、それ自体がウォーミングアップになりますが、少し強度が高い運動や様々な動きを行う場合などは必ずウォーミングアップを行うことで、運動効果もアップしますし、怪我などの心配も少なくなります(^ ^)
オススメとしては、有酸素運動を10〜15分程度行うと体がポカポカして来ますので、その後にストレッチをして筋肉を伸ばすのが一般的であり、理想です( ´ ▽ ` )
その後はメインのトレーニングやスタジオなど強度がある程度ある運動を行うのがベスト!
どうしても時間が取れないという方は、簡単なストレッチやメインの運動自体の強度を徐々に上げていく。。。そうする事でウォーミングアップになる事かとは思いますが、出来ればウォーミングアップを行なって怪我の心配を少なくして、しっかり運動効果を得られる様にしましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
運動をして健康を手に入れる、健康を保つ為に皆様はピュアネスにいらっしゃってると思うので、効果が得られない、また怪我などによりそれがままならない。。。
というのが避けて頂きたいm(._.)m
是非ともウォーミングアップを取り入れて更に充実したフィットネスライフをお送りください(^O^)
それでは、ザッキーでしたー
皆様こんにちは

あっきーです
昨日の夜から雪が降っていましたね


皆様、通勤など大丈夫でしたでしょうか?

気温も下がり道路も凍結してきますので、ピュアネスにいらっしゃる時は
足元に気をつけていらして下さいね


さて、最近またピュアネスにお楽しみアイテムが増えました
ラックの一番上に置いてあります

近くで見るとこんなカンジ
なんとスタッフ一人一人の詳しいプロフィールが!

ピュアネススタッフをさらに知っていただき、
皆様との距離をもっと近くできたら・・・
という気持ちです

トレーニングの合間に是非ご覧下さいね

ちなみに、好きな食べ物・・・
このプロフィール用に新しい物を考えてみましたが・・・
やっぱりおまんじゅうしか思いつきませんでした~
笑


あっきーです

昨日の夜から雪が降っていましたね



皆様、通勤など大丈夫でしたでしょうか?


気温も下がり道路も凍結してきますので、ピュアネスにいらっしゃる時は
足元に気をつけていらして下さいね



さて、最近またピュアネスにお楽しみアイテムが増えました

ラックの一番上に置いてあります

近くで見るとこんなカンジ

なんとスタッフ一人一人の詳しいプロフィールが!


ピュアネススタッフをさらに知っていただき、
皆様との距離をもっと近くできたら・・・
という気持ちです


トレーニングの合間に是非ご覧下さいね


ちなみに、好きな食べ物・・・
このプロフィール用に新しい物を考えてみましたが・・・
やっぱりおまんじゅうしか思いつきませんでした~


皆さんこんにちわバットです
ここ数ヶ月肉体改造をしているのはご存知でしょうか
たまに一緒にトレーニングする人からも
「背中大きくなったんじゃない
」
と言われました
その人は適当な人なので背中が大きくなっているかどうかは定かではありませんが
体が大きくなっているのは確かです
タイトルにもある通り体が変われば色々変わる
僕は体のサイズが変わったので
服を着るとうっ血
内出血
するようになりました
体が変われば服が変わる
去年買ってまだ4、5回しか着てないのに・・・。
嬉しいのか悲しいのか分からないですね(笑)
毎日鏡を見ても変化には気付きづらいですが
服などのサイズで結果を実感できるととてもうれしいですよね
モチベーションが上がるし、頑張って良かった
と思えます
体が変われば気持ちが変わる
体型を変えるというのは生活習慣を変えるのと同じだと思っています
生活習慣を変える事ってすごく大変ですよね
それと同じくらい体型を変えるのは大変です
しかし変わった時の喜びはとても大きなものになります
気合いを入れて
根性出して
肉体改造を頑張ります

ここ数ヶ月肉体改造をしているのはご存知でしょうか

たまに一緒にトレーニングする人からも
「背中大きくなったんじゃない

と言われました

その人は適当な人なので背中が大きくなっているかどうかは定かではありませんが
体が大きくなっているのは確かです

タイトルにもある通り体が変われば色々変わる
僕は体のサイズが変わったので
服を着るとうっ血



体が変われば服が変わる
去年買ってまだ4、5回しか着てないのに・・・。
嬉しいのか悲しいのか分からないですね(笑)
毎日鏡を見ても変化には気付きづらいですが
服などのサイズで結果を実感できるととてもうれしいですよね

モチベーションが上がるし、頑張って良かった

と思えます
体が変われば気持ちが変わる
体型を変えるというのは生活習慣を変えるのと同じだと思っています

生活習慣を変える事ってすごく大変ですよね

それと同じくらい体型を変えるのは大変です

しかし変わった時の喜びはとても大きなものになります

気合いを入れて


